エン・ジャパン運営の「エン転職」<2024年12月更新>│特徴・強み・サービスに込めた想いとは?
「エン転職」は、エン・ジャパンが運営する中途採用向け求人サイトです。1100万人以上の会員数を保有しており、多様な採用シーンに対応しやすいため、求職者と企業の双方から高く評価されています。
「エン転職」という名前を聞いたことはあるものの、実際にどんな内容のサービスなのか詳細がわからず、気になっている方も多いのではないでしょうか。
本記事ではエン・ジャパンが運営する「エン転職」について、特徴や強み、サービスに込められた想いなどを紹介します。求人の掲載先に迷っている方や、採用活動にお困りの方は、ぜひ本記事をご覧ください。
目次[非表示]
- 1.エン転職を運営するエン・ジャパンとは?
- 2.エン転職とは?
- 3.エン・ジャパンがエン転職のサービスに込めた想い
- 4.エン転職の会員データ
- 4.1.エン転職の会員の年齢比
- 4.2.エン転職の会員の男女比
- 4.3.エン転職の会員の経験職種
- 5.エン転職の特徴と強み
- 5.1.若手人材の会員数が多い
- 5.2.求人に応募が集まりやすい
- 5.3.採用が決まりやすい
- 5.4.入社後の定着率・活躍率が高い
- 6.エン転職の掲載料金
- 7.エン転職の採用成功事例
- 8.まとめ
エン転職を運営するエン・ジャパンとは?
エン・ジャパンは「人材採用・入社後活躍」の支援を目的として、求人/求職情報提供サービスや、採用支援サービス、人材紹介業などを行なっている会社です。
代表的なサービスには、中途採用向け求人サイト「エン転職」、派遣求人に特化した求人サイト「エン派遣」などがあります。以下はエン・ジャパンが運営する国内の求人サイトをまとめたものです。
エン・ジャパンが行なっている事業について、詳しくはこちらのページをご覧ください。
▼エン・ジャパングループの主な事業
エン転職とは?
「エン転職」とは、エン・ジャパンが運営する中途採用向けの求人サイトです。会員数1100万人以上を誇る日本最大級の求人サイトとして、求職者・企業の双方から支持されています。
エン転職の強みの1つとして、取材専門のディレクターと求人作成専門のコピーライターを社内で雇用・育成していることが挙げられます。求人広告の質が高く、企業や仕事内容の魅力を求職者へ最大限伝えることが可能です。
求人に「仕事のやりがい・厳しさ・向き不向き」などの項目を設けている点も、エン転職の特徴です。ポジティブな情報だけでなく、ネガティブな情報もあえて掲載することで、企業と求職者のミスマッチを防止し、入社後に定着・活躍できる人材を採用できるようにしています。
このほか「全プランの情報掲載量が一律最大」「独自のロジックで求人の露出量を担保」など、求人情報を多くの求職者へ訴求できる施策が多数取り入れられています。
エン・ジャパンがエン転職のサービスに込めた想い
エン・ジャパンは求人サイト「エン転職」のサービスに、次のような想いを込めて運営しています。
めざすのは |
エン・ジャパンは、1995年に日本で初となる求人情報サイトを立ち上げました。それから今日に至るまで、「入社後のギャップや後悔を少しでも減らしたい」という想いで活動を続けています。
より詳細な求人情報を求職者へ届けることで、企業と求職者の雇用ミスマッチを防止し、入社後に「こんなはずじゃなかった」と後悔する人々を減らすため、以下のようにさまざまな取り組みを行なっています。
1995年、求人メディアといえば紙媒体が当たり前だった時代に、エン転職の前身となる「縁 Employment Net」をオープンし、求人情報のWeb化を開始。
その後、より正直で詳細な求人情報を世の中へ発信するべく、動画搭載機能やクチコミ掲載機能などの多様な機能を次々と導入してきました。
「世界一、信頼できる求人情報」を届けるという想いのもと、時代のニーズに合わせて進化してきたエン転職。エン転職は今後も雇用のミスマッチをなくし、一人ひとりの力がフルに発揮される世の中を作るために、求職者と企業のベストな縁のあり方を考え続けます。
エン転職に込められた想いについて、詳しくはこちらのページをご覧ください。
▼エン転職に込めた想い
エン転職の会員データ
エン転職は、1100万人以上の会員数を保有している求人サイトです。エン転職の会員にどのような特徴があるのか、データをもとに解説します。
エン転職の会員の年齢比
エン転職の会員の特徴は、全体の約70%が35歳以下の若手人材であること。若手人材の採用に強い求人サイトなので、「自社の将来を担う人材を採用したい」「自社で長く活躍してくれる人材を採用したい」と考える企業にぴったりなサービスといえます。
エン転職の会員の男女比
エン転職の会員の男女比は「男性48.4% / 女性51.6%」となっています。男女比がほぼ半々で、バランスよく会員がいるため、多くの採用シーンに対応しやすい求人サイトといえるでしょう。
エン転職の姉妹サイトに「エン転職WOMAN」というサービスもあり、女性ユーザーから好評です。
エン転職の会員の経験職種
会員の経験職種は、上記のような比率となっています。販売・サービス系の会員を中心に、事務などのオフィスワーク系や、営業系の会員も多く保有しています。
そのほかクリエイティブ系や技術系、専門職系などの経験者もエン転職を利用しています。幅広い採用ニーズに対応できる求人サイトなので、各職種での採用成功事例も豊富です。
このほかエン転職の会員データをより詳しく知りたい方は、こちらのページをご覧ください。
▼【公式】エン転職のサイトデータ|求める人材がいるかチェック!
エン転職の特徴と強み
続いて、エン転職の特徴と強みについて解説します。
若手人材の会員数が多い
前述したように、エン転職は会員の約70%が35歳以下の若手人材です。エン転職が保有する若手人材の会員のうち、約50%が20代となっています。
若手人材の会員数が多いので、「長期的に雇用・育成し、長く活躍してくれる人材を採用したい」などのシーンに適した求人サイトであるといえます。
求人に応募が集まりやすい
エン転職では、求人に応募を集めるための工夫が多数取り入れられています。
- 取材専門のディレクター・求人専門のコピーライターを育成し求人広告の質を向上
- エン転職の求人を姉妹サイト「エン転職WOMAN」にも同時掲載
- 「プラン×人材とのマッチ度」で掲載順を決める独自ロジックを採用し、求人の高露出を担保
これらの工夫により、求人情報が埋もれにくく、応募が集まりやすいサイトとなっているのです。
求人への応募を集める仕組みは、以下のページで詳しく解説しています。求人への応募が集まらずお悩みの方は、こちらの記事もあわせてご覧ください。
▼エン転職の掲載件数は?|応募に繋がりやすい独自の仕組みを紹介!
採用が決まりやすい
求人への応募を集めやすいだけでなく、採用が決まりやすい工夫がされているのも、エン転職の特徴です。近年の採用市場は、企業の人材獲得競争が激しくなっています。良い人材を逃さないようにするためには、選考スピードを上げることが大切です。
エン転職には、他社で内定が決まるのを防ぐため、求職者の面接希望日時を事前にチェックし、選考を早められる機能が導入されています。
また、書類選考を通過した応募者に対し、エン転職独自の「面接対策レポート」を提供。面接前に応募者がしっかりと事前対策できるため、面接への参加意欲を高められます。面接前に応募者から辞退されるリスクを減らせるので、採用率アップにつながるでしょう。
入社後の定着率・活躍率が高い
エン転職は「入社後活躍」を重視しています。入社後活躍とは「入社した人材がしっかりと企業に定着し、活躍することを採用活動のゴールとする」という考え方です。
そのためエン転職には、企業と求職者の雇用ミスマッチを防止し、長く定着・活躍してくれる人材を採用するための工夫が取り入れられています。
- 求人広告にあえて「仕事の厳しさ・仕事への向き不向き」などの情報を記載する
- 離職リスク可視化ツール「HR OnBoard」を無料提供し、人材の入社後まで支援する
こういった取り組みにより、エン転職経由で採用した人材は、他社の転職サイト経由で採用した人材に比べると、定着率が高くなっています。以下のグラフは、エン転職経由で採用した人材と、他社の転職サイト経由で採用した人材の「入社1年後の離職率」です。
エン転職経由で採用した人材の1年後の離職率は、他社の転職サイト経由で採用した人材の半分以下であることがわかっています。エン転職は「入社後の早期離職を防ぎたい」「ミスマッチを防止したい」とお考えの方にぴったりな求人サイトなのです。
エン転職の掲載料金
エン転職の求人掲載料金には、C~SSまでの5つのプランがあります。また、求人の募集エリアによっても料金が変動します。
掲載料金について詳しく知りたい方は、以下より料金表をダウンロードいただけますので、ぜひご覧ください。
▼エン転職の料金表
エン転職の採用成功事例
エン転職を活用した採用成功事例を2つ紹介します。求人掲載を検討する際の参考にしてください。
より多くの採用成功事例を知りたい方は、こちらからご覧いただけます。
▼エン転職の採用成功事例
通年採用の成功事例。連続掲載の宿敵「応募数の目減り」を鮮やかに撃退!
「生活協同組合コープこうべ」の採用成功事例です。同社はコープをはじめとする宅配事業や、共済・サービス事業などを展開しています。増加した宅配ニーズに対応するべく、エン転職でルート配送担当者の増員を行ないました。
同社は通年採用をするにあたり、「応募効果を維持し続けるのが難しい」「募集エリアが複数あるため、採用しやすいエリア・しにくいエリアが混在している」などの課題がありました。
そこで「求人広告のバリエーションを複数用意する」「スカウト機能を活用する」などの工夫を実施。年間通して多くの応募数を維持し、必要な人員の採用に成功しています。
応募 |
面接 |
内定 |
入社 |
54名 |
29名 |
4名 |
3名 |
実際の求人広告は、こちらのページでご覧いただけます。
▼通年採用の成功事例。連続掲載の宿敵「応募数の目減り」を鮮やかに撃退!
20代の応募獲得と採用に成功! 要因は魅力が伝わる求人とスカウトにあり
株式会社アール・エムの採用成功事例です。同社はWebソリューション事業を中心に、店舗向けモバイルマーケティング事業、ソフトウェア受託開発・Web制作受託事業などを展開しています。
設立から売り上げが伸び続けていることもあり、人員体制を強化するため、エン転職で営業担当者の増員を実施しました。
入社後に活躍してくれる人材を確保するため、社風との相性が良い人を採用するべく、「自社独自の魅力」をアピールできる求人広告を作成。求人のなかで社風を的確に伝えつつ、志望度を高めるための魅力もPRしたところ、社風にマッチする人材の採用に成功しました。
応募 |
面接 |
内定 |
入社 |
18名 |
12名 |
4名 |
2名 |
実際の求人広告は、こちらのページでご覧いただけます。
▼20代の応募獲得と採用に成功! 要因は魅力が伝わる求人とスカウトにあり
まとめ
エン・ジャパンが運営する中途採用向け求人サイト「エン転職」について、特徴や強み、サービスに込められた想いなどを解説しました。
エン転職をご活用いただければ、入社後に定着・活躍してくれる人材を採用できる可能性が高くなります。採用活動の成功率を高めたいとお考えであれば、ぜひエン転職をご利用ください。
『エン転職』はオリコンヒットチャートでお馴染み、「オリコン顧客満足度調査」の「転職サイト部門」において、7年連続 総合満足度第1位を獲得しました(2024年時点)。
今一番、求職者から選ばれている求人メディアだからこそ、難易度が高い採用にもオススメです。採用でお悩みの際は、以下のエン転職お問い合わせ窓口より、お気軽にご相談ください。
ほかにもエン転職には採用を成功に導くさまざまな特徴があります。エン転職の料金表・パンフレットのダウンロードやサービスの詳細については、こちらからご確認ください。