カジュアル面談の進め方。採用活動に取り入れるメリットと実施のポイント

カジュアル面談の進め方。採用活動に取り入れるメリットと実施のポイント


近年、採用市場の人材獲得競争は激化しており、“企業が人材を選ぶ”立場から“求職者に選ばれる”立場に変化しつつあります。そうしたなか、企業と求職者がお互いの理解を深めるための場として、選考に進む前に“カジュアル面談”を実施するケースが見られています。

採用活動にカジュアル面談を取り入れようとお考えの人事・採用担当者のなかには「カジュアル面談はどのような流れで進めるのか」「自社とマッチする人材を見極めるにはどうすればよいか」と疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。

この記事では、カジュアル面談のメリットや流れ、実施する際のポイントについて解説します。


なお、雑談形式の面接についてはこちらの記事で解説しています。併せてご確認ください。

  雑談形式の面接を導入するメリットと質問のポイント 採用面接の方法に、雑談形式の面接があります。雑談形式を取り入れることで、応募者の人間性をより深く理解できるようになり、自社にマッチする人材を見極めやすくなります。本記事では、人事・採用担当者に向けて、雑談形式の面談を導入するメリットや質問のポイントについて解説します。 エン・ジャパン株式会社


エン転職に採用の相談をしてみる(相談無料)


▼本記事をより分かりやすく解説した「カジュアル面談|採用に取り入れるメリットと進め方」の資料を以下から無料でダウンロードいただけます▼ 

カジュアル面談|採用に取り入れるメリットと進め方のバナー



目次[非表示]

  1. 1.カジュアル面談を実施するメリットとは
    1. 1.1.選考過程でのミスマッチを防げる
    2. 1.2.転職潜在層にアピールできる
  2. 2.カジュアル面談の進め方
    1. 2.1.①企業・求職者が自己紹介をする
    2. 2.2.②企業側が面談の趣旨を説明する
    3. 2.3.③企業から求職者へヒアリングを行う
    4. 2.4.④求職者に合わせて説明を行う
    5. 2.5.⑤質疑応答の時間を設ける
    6. 2.6.⑥今後のステップについて案内する
  3. 3.カジュアル面談の質問例
    1. 3.1.自社を選んだきっかけに関する質問
    2. 3.2.求職者のスキルやキャリア展望についての質問
    3. 3.3.自社に関する課題や期待することに関する質問
  4. 4.カジュアル面談を活用して採用活動を成功させるポイント
    1. 4.1.①企業の現状を正直に伝える
    2. 4.2.②積極的に求職者のニーズを聞き出す
    3. 4.3.③複数の従業員に参加してもらう
  5. 5.まとめ


カジュアル面談を実施するメリットとは

カジュアル面談は、企業と求職者がお互いの理解を深められる機会です。実施によって以下のメリットが期待できます。


選考過程でのミスマッチを防げる

カジュアル面談のメリットは、選考過程でのミスマッチを防げることです。

カジュアル面談では、企業と求職者がお互いに質問をして、働き方や価値観などの認識についてすり合わせを行います。合否を決めることが目的ではないため、求職者が聞きにくい内容も質問しやすくなり、疑問の解消や社風とのマッチを判断してもらえます。

また、カジュアル面談は服装が自由だったり、カフェや喫茶店で行ったりするケースもあります。

面接よりもリラックスした雰囲気でやり取りを行えるため、求職者が企業に対して本音を伝えやすくなります。これにより、自社にマッチする人材かどうかを見極めやすくなると考えられます。


転職潜在層にアピールできる

転職潜在層に自社をアピールできることもメリットの一つです。

カジュアル面談は選考に関係しないことから、求職者が気軽に参加しやすくなります。転職を考えているものの、応募のステップまで至っていなかった潜在層にも参加してもらえる可能性があります。

求人広告でカジュアル面談をアピールすることで、自社が求める新たな人材と出会える可能性が高まると期待できます。



カジュアル面談の進め方

カジュアル面談を実施する際は、会話や質疑応答を通して、自社での働き方や魅力などを分かりやすく伝えることが重要です。


①企業・求職者が自己紹介をする

カジュアル面談を実施する企業の担当者と求職者の挨拶と自己紹介から行い、離しやすい雰囲気を作ります。

企業や仕事に関係のない話題で緊張をほぐす“アイスブレイク”を取り入れて、リラックスしやすい空気をつくることが大切です。

アイスブレイクの実施方法や注意点についてはこちらの記事で詳しく解説しています。併せてご確認ください。

  採用面接のアイスブレイクで候補者の本音を引き出す! 会話のポイントや注意点は? 企業の人事・採用担当者のなかには「どのような会話や質問でアイスブレイクを取り入れるとよいか」「アイスブレイクを実施する際の注意点はあるのか」などと調べている方もいるのではないでしょうか。この記事では、採用面接で実施するアイスブレイクの目的や成功させるポイント、注意点について解説します。 エン・ジャパン株式会社


②企業側が面談の趣旨を説明する

質疑応答を始める前に、企業の担当者からカジュアル面談の趣旨を説明します。

求職者のなかには、企業の担当者と直接話すことに不安を感じる人もいると考えられます。カジュアル面接の趣旨をあらかじめ説明しておくことで、求職者が安心して質疑応答を行えるようになります。

求職者に説明する内容には、以下が挙げられます。


▼企業が求職者に説明する内容

  • 今回の面談が選考に影響しないこと
  • 相互理解を深めることを目的としていること など


③企業から求職者へヒアリングを行う

企業から求職者へヒアリングを行い、求職者がどのような企業を候補としているか、何を知りたいと思っているかといったニーズを確認します。

カジュアル面談はお互いの理解を深めることが目的のため、企業側から一方的に話を進めるのではなく、求職者のニーズを確認しておくことが重要です。


▼求職者に確認する内容

  • 面談に参加した目的
  • 転職を考えている理由
  • 自社に対して興味を持ったきっかけ
  • 面談で聞いておきたいこと など


④求職者に合わせて説明を行う

3でヒアリングした内容を踏まえて、求職者が知りたい情報を具体的かつ分かりやすく説明します。

求人広告だけでは伝わりにくい以下のような情報は、求職者にとって企業を判断する有益な情報となります。自社の魅力や強みを交えながら、正しい情報を伝えることが重要です。


▼求職者にとって有益となる情報

  • 職場の雰囲気
  • 仕事の進め方やチームでの取り組み方
  • 実際に働いている従業員の1日のタイムスケジュール


なお、職場の雰囲気について聞かれたときの答え方については、こちらの記事で解説しています。

  職場の雰囲気を聞かれたときの答え方! 回答例と求人票に記載するポイント 採用活動において、入社した従業員の定着化を図るための重要な要素の一つに「自社の社風が求職者に合っているか」という点が挙げられます。職場の雰囲気や社風は、入社後の働きやすさ・居心地のよさに直結することから、求職者にとって企業選びの材料になると考えられます。この記事では、職場の雰囲気を聞かれた際の答え方や求人票に記載するポイントについて解説します。 エン・ジャパン株式会社


⑤質疑応答の時間を設ける

企業からの説明を終えたあとは、求職者からの質問に答える質疑応答の時間を設けます。

求職者のなかには質問を遠慮する人もいると考えられるため、「仕事以外のことでも大丈夫ですよ」と声をかけてハードルを下げることがポイントです。また、時間がある場合には、実際にオフィスに案内して社内見学を行うことも有効です。


⑥今後のステップについて案内する

カジュアル面談の最後には、参加した求職者へ選考に進む意思を確認したうえで、当日中に今後のステップについて案内をします。

求職者が正式に応募を検討している場合は、今後の選考スケジュールを伝えて面接の日程調整を行います。

また、自社にとって入社してほしいと感じる人材の場合は、その旨を伝えて特別な選考フローを案内することも一つの方法です。



カジュアル面談の質問例

カジュアル面談では、質問を通して求職者のニーズを探ったり、自社へのマッチ度を測ったりする必要があります。求職者の情報を引き出す質問例には、以下が挙げられます。


自社を選んだきっかけに関する質問

自社を選んだきっかけについて知りたいときの質問例は、以下のとおりです。


▼質問例

  • 「なぜ弊社のカジュアル面談に来ていただけたのですか?」
  • 「弊社の印象を教えてください」
  • 「転職を考えたきっかけとなるエピソードはありますか?」


自社を選んだきっかけについて質問をすることで、転職の意欲や自社への興味関心度合いを測れます。


求職者のスキルやキャリア展望についての質問

求職者のスキルやキャリア展望について知りたいときの質問例は、以下のとおりです。


▼質問例

  • 「今までの職務経歴を簡単に教えてください」
  • 「今後取得したい資格はありますか?」
  • 「思い描いているキャリアはありますか?」


求職者のスキルとキャリア展望について質問をすることで、自社の働き方や人材要件とマッチしているかどうかを確認できます。


自社に関する課題や期待することに関する質問

自社に関する課題や期待することについては、以下の質問を通して確認できます。


▼質問例

  • 「会社説明を聞いたうえで何か質問はありますか?」
  • 「当社への就職を考えた場合、懸念点や疑問点などはありますか?」
  • 「どのような職場環境が合っていると感じていますか?」


自社に関する質問は、求職者の入社意欲や企業風土とのマッチ度などを測る際に活用できます。



カジュアル面談を活用して採用活動を成功させるポイント

カジュアル面談で自社とマッチ度の高い求職者を選考につなげるには、より有意義な情報交換の場となるように心がけることが重要です。


①企業の現状を正直に伝える

求職者の質問に対して説明を行う際は、自社の強みやポジティブな点ばかりでなく、企業の現状を包み隠さず伝えることがポイントです。

仕事の厳しさや取り組んでいる課題、今後の目標などを正直に伝えることによって、求職者の安心感につながるほか「企業に貢献したい」という意欲を醸成しやすくなります。


②積極的に求職者のニーズを聞き出す

カジュアル面談は、求職者のニーズを踏まえたうえで自社の強みや魅力を盛り込んでアピールする貴重な機会でもあります。

求職者に積極的な発言をしてもらえるように、ヒアリングを通して知りたいことや興味関心の方向性を探ることがポイントです。


③複数の従業員に参加してもらう

カジュアル面談を実施する際は、採用担当者以外の求職者と近しい属性の従業員に同席してもらうことも有効です。

求職者と年齢や経歴が近い従業員に参加してもらうと、親近感が生まれやすくなり会話が活発になると考えられます。

また、多様な職種や能力を持つ従業員がいると、求職者からの質問に対して専門的かつ具体性のある回答ができるようになります。入社後の働き方を具体的にイメージしてもらうことで、入社後に「思っていた職場や仕事と違った」というミスマッチを防止できます。



まとめ

この記事では、カジュアル面談について以下の内容を解説しました。


  • カジュアル面談を実施するメリット
  • カジュアル面談の進め方
  • カジュアル面談の質問例
  • カジュアル面談を活用して採用活動を成功させるポイント


カジュアル面談には、選考過程でのミスマッチを防いだり、転職潜在層に自社の魅力をアピールしたりできるメリットがあります。

カジュアル面談に参加してもらうには、求人広告で面談の実施についてアピールを行い、企業や仕事内容に興味を持ってもらう必要があります。求人で魅力を最大限にアピールしたいとお考えの方は、『エン転職』にご相談ください。

エン転職は、日本最大級となる1000万人の会員を保有する中途採用向けの求人サイトです。強みの一つには「求人広告の質の高さ」が挙げられます。

業界内でも珍しく、営業とは別に取材専門の「ディレクター」と求人専門の「コピーライター」を自社で雇用・育成しており、プロの目線で企業や仕事の魅力が最大限に伝わる求人を作成します。

求人広告の質が高いことから、エン転職は「求人広告賞」を2018年から2021年まで4年連続で受賞中となっています。過去18回の開催のうち、半数を超える通算10回をエン転職が受賞しています。

採用でお悩みの際は、以下のお問い合わせ窓口よりお気軽にご相談ください。


エン転職に採用の相談をしてみる(相談無料)


ほかにもエン転職には採用を成功に導くさまざまな特徴があります。エン転職への掲載料金や特徴一覧は、こちらの記事で解説しています。

  エン転職の料金一覧表 │ 他社との違い・採用事例まで徹底解説 - エン転職|【公式】企業様向けサイト 日本最大級の会員数を誇る、エン転職。「求職者が選ぶ転職サイトで3年連続No.1」に選ばれるなど、最も注目度が高い求人サイトです。そんなエン転職の基本料金から、基本料金よりお得に求人を掲載する方法、他の求人サイトとの違いまで徹底解説します エン・ジャパン株式会社


​​​​​​​▼本記事をより分かりやすく解説した「カジュアル面談|採用に取り入れるメリットと進め方」の資料を以下から無料でダウンロードいただけます▼ 

カジュアル面談|採用に取り入れるメリットと進め方のバナー


共通CTA用_オリコン7年連続
エン転職に関する各種お問い合わせはこちら
料金表をダウンロード
採用についての相談
媒体資料ダウンロード
事例集をダウンロード
エン転職のパンフレット(オリコン6連覇)
100以上のお役立ち資料一覧のバナー(スマホ版)
人気資料TOP3
面接質問集120選
【資料一覧】給与相場レポート2024年最新版
開催予定のセミナー
採用成功事例
人気記事ランキング
セミナー情報
人気のお役立ち資料
採用成功事例
人事のミカタ
タグ一覧
チャットボット
エン転職に
無料相談する
サイヨウ クル
ページトップに戻る