エン転職を中途採用で使うべき6つの理由<2024年11月更新>

6reasons


中途採用を支援する求人サイト『エン転職』。度々CMも放送されていますが、「正直他の転職サイトとの違いがわからない」と感じている方も少なくないと思います。

そこで今回は、数ある中途採用支援サービスの中でもエン転職を使ったほうが良い理由や、エン転職を活用するのが特にオススメな企業について解説します。

採用手法を検討する際は、ぜひ本記事をお役立てください。


▼エン転職の料金表・特徴をまとめたパンフレットは以下からダウンロードいただけます。

エン転職の料金表・パンフレット


エン転職の料金表をダウンロードする



目次[非表示]

  1. 1.中途採用でエン転職を使うべき理由
    1. 1.1.7年連続、求職者が選ぶ転職サイト日本一に選ばれているから
    2. 1.2.予算に関わらず求人情報量が最大だから
    3. 1.3.予算だけで求人の表示順位が決まらないから
    4. 1.4.同時に2つの求人サービスに掲載されるから
    5. 1.5.入社後も離職リスク可視化ツールで支援するから
    6. 1.6.エン転職経由の入社者は離職率が低いから
  2. 2.エン転職は中途採用の成功事例が豊富
  3. 3.エン転職を中途採用で活用するのが特にオススメな企業
    1. 3.1.「35歳以下の人材」の採用を考えている企業
    2. 3.2.「活躍・定着する人材」の採用を考えている企業
    3. 3.3.採用予算が少ない企業
    4. 3.4.求人サイトはどこも同じだと感じている企業
  4. 4.まとめ



中途採用でエン転職を使うべき理由



少子高齢化が進む日本では、「労働人口」が減少しています。働き手が減るということは、人材の希少価値が高まるということ。これから先、人材獲得競争は一層激しくなることが予想されます。

中途採用を始めるのであれば、少しでも成功率が高いサービスを選びたいですよね。そこで、オススメなのが『エン転職』です。エン転職は人材総合サービスを手がけるエン・ジャパン株式会社が運営する、日本最大級の求人サイトです。会員数は1100万人を超えています。


エン転職の会員数



それでは、具体的になぜエン転職が、数ある中途採用支援サービスの中でもオススメなのか理由を説明していきます。


▼エン転職の料金表・特徴をまとめたパンフレットは以下からダウンロードいただけます。

エン転職の料金表・パンフレット



7年連続、求職者が選ぶ転職サイト日本一に選ばれているから


★エン転職_オリコン7連覇_2018年~2024年


オリコンヒットチャートでお馴染み、「オリコン顧客満足度調査」の「転職サイト部門」において、エン転職は2018年・2019年・2020年・2021年・2022年・2023年・2024年と7年連続No.1に選ばれました。

求職者に今1番選ばれている転職サイトだからこそ、応募効果にも期待できます。


予算に関わらず求人情報量が最大だから

エン転職の求人情報量比較



求人掲載には、成功率に特に関わる2大要素があります。

その1つが「求人の情報量」。一般的な求人サイトは、プランの金額によって求人情報量が変動します。

しかし、エン転職は、予算に関わらず、求人情報量が一律最大ボリューム。十分なスペースでより詳細に企業の魅力をアピールできます。

「お金をかけるほど求人の情報量が増える」

言葉にすると当然のように聞こえるかもしれません。ではなぜ、エン転職は金額で求人情報量を変えないのか?

答えは、ミスマッチを生まないためです。早期離職につながる大きな要因の1つに、求人の情報不足があります。採用に予算をかけられないことで情報量が少なくなり、求人で仕事をイメージさせることができず、入社後にギャップが生まれてしまったら。そしてそのギャップが原因で早期離職してしまったら。企業にとっても、求職者にとっても不幸なことです。

そのため、エン転職はミスマッチを防止するために予算に関わらず、情報量を一律最大にしています。


予算だけで求人の表示順位が決まらないから

エン転職の求人掲載順位の仕組み


求人掲載の成功率に特に関わる2大要素、もう1つは「求人の露出量」です。

求人の露出量とは、求人が見れる頻度や機会のこと。転職サイトには無数の求人が掲載されています。あまりに掲載順位が低いと、埋もれてしまって求人を見てもらうことができません。

一般的な求人メディアは「営業×東京都」などの同じ条件で求人を検索すると、誰でも同じ求人が表示されます。一方でエン転職は、求職者の一人ひとりの経歴、行動履歴、希望条件などにあわせて求人表示が変わります。
 
こうした求人表示ロジックの違いによって、エン転職は、お求めやすいプランでも求人を見てもらいやすく、「合う人に会える」可能性が高いのです。
 
通常の求人メディアは「プラン順」だけで求人の掲載順位が決まります。採用にお金をかけられる企業ほど、求職者に見てもらいやすい検索上位に。【Cプラン】が【Aプラン】より上位に表示される機会はありません。
 
これに対してエン転職は「プラン順×マッチ度」で求人の表示順位が一人ひとり変わるので、【興味のないAプラン】よりも【興味のあるCプラン】の求人が上位に表示されるチャンスがあります。さらに、「見たことがある求人」よりも「見たことがない求人」を優先表示するため、求人掲載にありがちな後半になるほど応募が極端に目減りする心配もありません。
 
すべてのプランで、最後まで求人を見てもらいやすい。結果、求人とのマッチ度の高い求職者からの応募が期待でき、採用が決まりやすくなります。


▼エン転職の料金表・特徴をまとめたパンフレットは以下からダウンロードいただけます。

エン転職の料金表・パンフレット



同時に2つの求人サービスに掲載されるから


エン転職の求人の露出量を増やすための取り組みは、掲載ロジックだけではありません。『エン転職』に求人を掲載すると、『エン転職WOMAN』にも同時掲載。2つの求人サービスの利用者に貴社の魅力をアピールできるので、より応募が集まりやすくなります。


エン転職WOMANとは?

エン転職WOMANのTOP画像


『エン転職WOMAN』とは、『エン転職』の姉妹サイトです。その最大の特徴は、女性採用に特化していること。女性採用を積極的に行なっている企業の求人だけを集めています。総会員数は450万人を突破(2021年4月時点)。女性会員数は日本最大級であり、女性求職者からの応募に期待できます。


  女性採用に特化した転職サイト『エン転職WOMAN』とは? - エン転職|【公式】企業様向けサイト 女性採用に特化した転職サイト『エン転職WOMAN』の料金や特徴について解説します、女性会員数は日本最大級であり、総会員数410万人を突破!女性求職者からの応募に期待できます。 エン・ジャパン株式会社




入社後も離職リスク可視化ツールで支援するから

求人支援サービスのゴールとは何でしょうか?多くの求人サイトは「採用」と答えると思います。しかし、エン転職は採用をあくまで通過点として考えています。

本当に大切なのは、「入社後」。採用した人材が活躍・定着して、企業の業績に貢献して初めて求人サイトに価値が生まれます。

ただ、一般的な求人サイトは「採用」までは支援しても、「入社後」はタッチできないのが通常です。しかし、エン転職は入社後も支援の手を止めません。エン転職に求人を掲載した企業は、入社者の離職リスクを可視化してフォローできるツール『HR OnBoard』を無料で利用できるようになります。


オンボード解説画像


入社者への毎月のアンケートにより、退職の予兆を素早くキャッチ。社員一人ひとりの状況について、上の図にあるように、天気マークでそれぞれ「要フォロー」「やや注意」などが分かります。


フォローすべき人材が明確になるだけでなく、「こんな点にギャップを感じています」という具体的な内容や、それに対する「取るべきアドバイスや行動」も表示されるため、ケアの仕方での悩みも解消されます。長年かけて培ってきた独自の採用ノウハウを駆使して開発したツールですが、エン転職を利用いただいた企業には無料で公開しています。すべて、ミスマッチを防止したいという想いからです。


エン転職経由の入社者は離職率が低いから


エン転職経由入社者の離職率


『HR OnBoard』の利用企業からデータを集め、「エン転職経由の入社者」と「その他の採用手法経由の入社者」の1年以内の離職率を比較しました。


結果、「エン転職経由の入社者」の1年以内離職率は、「その他の採用手法経由の入社者」の2分の1以下遥かに定着率が高いことが判明しました。これは偶然ではありません。ミスマッチがないように予算に左右されず、正直・詳細な情報開示を行なってきた結果です。


▼エン転職の料金表・特徴をまとめたパンフレットは以下からダウンロードいただけます。

エン転職の料金表・パンフレット



エン転職は中途採用の成功事例が豊富

エン転職の採用事例


エン転職は独自の強みにより、「他の求人サービスを使って採用できなかった」という企業でも、多数、採用成功を実現しています。


以下のリンクは、エン転職の採用成功事例を集めたサイトです。職種、業種、エリアの他、「応募が集まらない」「応募の質を改善したい」「採用工数を減らしたい」「地方採用で難易度が高い」といった、中途採用のよくあるお悩み別に採用事例を検索することができます。実際にエン転職に掲載された求人広告と、その応募数・入社数も公開しいるので、採用を検討している場合は、ぜひご参考ください。


  採用成功事例|エン転職を利用した採用担当者の声 日本最大級の求人サイト「エン転職」の中途採用成功事例・導入事例です。どんな業種・職種・エリアの募集で、何名応募が集まったのか?実際に掲載された求人広告とともに、応募数・面接数・内定数・入社数まで詳細に公開しております。 エン・ジャパン株式会社



エン転職を中途採用で活用するのが特にオススメな企業

中途採用を検討される際はエン転職の活用がオススメですが、今回はその中でも特にエン転職を利用することで効果が望める企業をご紹介します。


「35歳以下の人材」の採用を考えている企業

エン転職の会員比率


エン転職は「35歳以下」の会員比率が業界No.1。中途採用市場で35歳以下は「若手」に分類されますが、4年生大学を卒業した人であれば「社会人経験~13年」ということになります。つまり、第二新卒などのフレッシュな人材だけでなく、多くの経験をつんだ優秀層も採用できるということ。即戦力としての活躍が見込めるだけでなく、まだ若いので、ベテラン層・ミドル層と比較して変化に対応しやすく、新たな職場にも馴染みやすい人材を採用できます。


「活躍・定着する人材」の採用を考えている企業

エン転職の定着率


先程の調査の通り、エン転職経由の入社者は、他サイトよりも定着率が高いことが
判明しました。さらに、

「転職した会社で活躍できていると実感している」
「今後も転職した会社で働きたいと思っている」
「転職前に抱いていたイメージとのマッチ度」
「組織・風土に対する満足度」

上記すべての項目において、エン転職は他サイトを上回る結果に。求人情報が一律最大のエン転職だからこそ、ミスマッチを防止しやすいのだと考えられます。


採用予算が少ない企業

エン転職の特徴

エン転職は予算に関わらず、求人情報が最大。検索上位にも表示されます。採用にそれほど予算を割けないという企業でも、しっかりと自社の魅力をアピールできます。


求人サイトはどこも同じだと感じている企業

求人サイトは無数にありますが、一つひとつ特徴はまったく異なります。特にエン転職は機能面だけでなく、求人広告の中身にも自信があります。取材のプロであるディレクターと、文章のプロであるコピーライターを社内に擁し、競合の打ち出しも踏まえて「採用成功するための求人広告」を作ります。求人サイトはどこも同じだと感じている方こそ、ぜひエン転職をお試しください。



まとめ

「エン転職を中途採用で使うべき6つの理由」は以上になります。

求人サービスは無数にありますが、ミスマッチ防止に本気で取り組み、入社後まで見据えたサービスが提供できるのは、エン転職だけだという自負があります。採用でお悩みの際は、まずはエン転職にご相談いただけますと幸いです。

お問い合わせいただければ「今最もお得なキャンペーンの内容」や「募集するエリアの人材データ」などの情報を提供することも可能です。まずはお気軽に、以下のお問い合わせ窓口にご連絡ください。


エン転職に採用の相談をしてみる(相談無料)



▼エン転職の料金表・特徴をまとめたパンフレットは以下からダウンロードいただけます。

エン転職の料金表・パンフレット


エン転職 採用ノウハウ編集部
エン転職 採用ノウハウ編集部
「エン転職 採用ノウハウ編集部」は、HR業界で活躍している複数のメンバーで構成されています。構成メンバーは、現役の人事労務、1000社以上の企業を支援してきた採用コンサルタント、10年以上の経験を持つ求人専門のコピーライターなど。各領域の専門的な知識に基づき、企業の経営者・人事・採用担当者のお役に立てるように記事を執筆しています。 ※「エン転職 採用ノウハウ」はエン・ジャパン株式会社が運営している情報サイトです。
共通CTA用_オリコン7年連続
エン転職に関する各種お問い合わせはこちら
料金表をダウンロード
採用についての相談
媒体資料ダウンロード
事例集をダウンロード
エン転職のパンフレット(オリコン6連覇)
100以上のお役立ち資料一覧のバナー(スマホ版)
人気資料TOP3
面接質問集120選
【資料一覧】給与相場レポート2024年最新版
開催予定のセミナー
採用成功事例
人気記事ランキング
セミナー情報
人気のお役立ち資料
採用成功事例
人事のミカタ
タグ一覧
チャットボット
エン転職に
無料相談する
サイヨウ クル
ページトップに戻る