
エン転職のベーシック企画。人気職種でも埋もれず、毎日30通配信できるデイリースカウトで、適切な応募数を確保します。
初めてのご利用に安心の企画。毎日15通配信できるデイリースカウトで、標準的な機能をすべてお試しいただけます。
とにかく掲載したい!のニーズに応えるミニマムな企画。上位企画と同等サイズで掲載することができます。
エン転職で企画(プラン)によって変わる部分は、次のようになっています。
上位企画になるほど、応募効果を高めるためのサービスが充実していくイメージです。
通常の求人メディアは「プラン順」だけで求人の掲載順位が決まります。採用にお金をかけられる企業ほど、求職者に見てもらいやすい検索上位に。【Cプラン】が【Aプラン】より上位に表示される機会はありません。
これに対してエン転職は「プラン順×マッチ度」で求人の表示順位が一人ひとり変わります。そのため、【興味のないAプラン】よりも【興味のあるCプラン】の求人が上位に表示されるチャンスがあります。
エン転職で企画(プラン)によって変動しないことは以下のとおりです。
一般的な求人サイトでは、料金プランによって求人原稿の情報量が変動しますが、エン転職ではどのプランでも、情報量が一律です。下位企画の求人でも際立って不利にならない点は、エン転職の魅力といえます。
一般的な求人サイトでは、料金プランによって求人原稿の情報量が変動します。料金が高いプランほど求人の情報量が多く、求職者に魅力をアピールしやすくなります。
一夫で、エン転職ではどの企画(プラン)でも、情報量が一律で最大。下位のプランでも際立って不利にならない点は、エン転職の魅力といえます。
エン転職の特徴は、求人の掲載順位や情報量だけではありません。各プランには、求職者とのベストなマッチングを図るための様々な機能が標準装備されています。ここでは、その中でもイチオシのサービスや機能について説明していきます。
B企画以上のプランに標準装備される機能です。求人企業・仕事の魅力を最大限にアピールするためのスペースで、上限は450字。
1つの求人ごとに専属のコピーライターがつき、広告の企画・設計・コピーライティングを担当。募集企業ごとに「その会社でしか打ち出せない魅力・特徴」を盛り込んだ求人原稿に仕上げていきます。
求人広告の分野で豊富な経験を積んだプロの手で、求職者に会社や仕事の魅力を余すことなく届けます。
「エン転職独占掲載」「都内23区の人気エリア」「土日休み×賞与年2回」…など、様々な切り口のテーマで求人をピックアップし、エン転職のトップページで求職者にご紹介。
C企画以上の求人であれば、掲載期間中に該当するテーマの特集に自動的に掲載されます。より多くの求職者に求人原稿を見てもらうチャンスが広がります。
求人原稿の掲載期間終了が近づくと、自動的にこちらのコーナーでピックアップされます。「応募しようか迷っている」という求職者に締切が近いことをお知らせし、応募を促す効果アリ。掲載開始から時間が経ち、サイト上での表示順位が下がってきてもしっかり応募効果を保ちます。
全企画に標準装備。実は求人を見て「気になってはいるものの応募をためらっている人」は、実際の応募者数の「3.7倍」もいるということが、自社調査で判明しました。
そこで用意したのが、この機能。求人原稿すべてに「気になる」ボタンが設定されており、求職者は応募検討中の求人を保存できるようになっています。企業は、自社の求人を「気になる」登録してくれている求職者の簡易プロフィールを閲覧可能。「ぜひ応募してほしい!」という求職者に「会ってみたい」という意思を伝える、逆アプローチが可能です。
全企画に標準装備。求人原稿の掲載日当日、求職者に向けて求人情報をメールでお知らせするサービスです。
配信する求職者は、Web履歴書から「希望職種・勤務地・年収、対象学歴」を軸に『エン転職』側が自動でピックアップ。マッチ度の高い求職者を狙って求人情報を届けられるため、応募の促進につながります。
© en Japan Inc. All Rights Reserved.