『エン転職』の機能をフル活用し、
1名内定&採用成功を実現。
![](https://ferret-one.akamaized.net/resized_images/64e6dc6bdf3d3606d650915f/original.png?utime=1692851307)
神奈川県に住むJA組合員から2万2000戸ほどのマンション、アパートの管理を請け負っている株式会社ジェイエーアメニティーハウス。物件数の増加が見込まれる中、横浜事業所にて事務スタッフの増員を計画されていました。
■課題①
採用活動にかける時間の効率化
■課題②
母集団の形成
■解決策①
「スカウト代行」や「会ってみたい」機能の活用
■解決策②
JAグループの安定性や働きやすさを打ち出す原稿設計
同社が抱えておられた目下の課題が、「採用にかける時間の効率化」でした。土日がお休みの企業も多い中、同社は水曜日が定休日。企業側からのスカウトをお送りするうえでロスが発生してしまう可能性もありました。そこでスカウトを代理で送信する「スカウト代行」サービスを活用。同社のターゲットに近い人物へのアプローチ数を担保しつつ、採用にかける時間を大幅に短縮することに成功しました。
同時に、同社の求人に興味を持った求職者の簡易プロフィールを閲覧できる「会ってみたい」機能も活用。事業所の責任者に機能の活用を促しました。実際に内定した方も「会ってみたい」機能で出会った求職者です。
また、採用活動がスタートした当初、それまで採用に関わってきた社員が産休に入ることに。引き継ぎのタイミングだったため、採用における知識不足が懸念されました。そこで、営業からは定期的にフォローを実施。結果的に、採用活動を効率化しつつ、応募数を担保することに成功しました。
「月給18万円」「水曜+土日どちらかがお休み」の契約社員募集であった本求人。条件面で他の事務職募集よりも強く魅力を推し出せなかったため、同社ならではの魅力を洗い出しました。
そこで、『エン転職』の営業・コピーライターにより求人の方向性を丁寧にすり合わせた結果、「有名なJAグループの一員である」という基盤の安定性がターゲットに最も響くのではないかと確認し、詳細にPRすることにしたのです。
原稿では「JA神奈川の100%出資会社として、組合員の不動産管理を手がける安定企業であること」「物件の入居率が98.8%と高水準であること」などの事実を数字を使って詳細に提示。同社の安定性をアピールしました。結果的に、26名と多くの応募者を集めることに成功しています。
当社では私が長年採用担当をしてきたのですが、今回の採用が始まるタイミングで産休に。後任の担当にはアドバイスをしながら採用活動が始まったのですが、正直なところ不安もありました。
ですが、その不安も杞憂だったと思うくらい、エン転職は機能が充実していました。これまで別職種の採用もエン転職にお任せしていましたが、「会ってみたい」機能には本当に救われています。
もちろんなるべく多くの求職者にお会いしたいのですが、1日数十通ものスカウトを、1人ひとりの求職者様に合わせた文章で考えるのは相当な労力がかかってしまいますから…。その点、当社に興味を持っていただけている求職者様の履歴書を見て効率的にアプローチできる「会ってみたい」は身構えずに利用できるので、採用工数の削減に大いに役立ちました。
結果として、採用は無事に成功。私もその報告を聞いて、本当にホッとしています。
現在は他職種でも求人を掲載していますが、エン転職の営業さんが親身に伴走してくださるのが嬉しいポイントです。毎週ミーティングを実施し、効果の進捗や今後の推移、応募者に対するアクションを丁寧にすり合わせてくださるので非常に頼もしく、安心して採用活動を進められています。
今回の採用を振り返るとスカウト経由からの応募が多く、スカウト代行も「お任せしてよかった」と改めて感じています。また、応募数はもちろん満足のいくものでしたが、入社した方は特に当社の中での評価も高かったです。
© en Japan Inc. All Rights Reserved.